2015/11/14
詳細リクエストをいただいたので、私がDQMJ3の対戦で使っている冷静アンカーナックルパーティーを紹介したいと思います。ご参考までにどうぞ(^^)
パーティー概要
今作の特性「れいせい」は、テンションの低下を防ぐ効果がありますが、自身ではテンションを上げられなくなってしまうというデメリットもあります。しかし、「れいせい」を付けている場合でも、テンションバーンによるテンション上昇は有効であり、これを戦術に上手く活かせないかと考えて作ったのが、今回紹介する「冷静アンカーナックルパーティー」です。
「ぼやき」や「テンションシフト」を防ぎつつ、テンションバーンでテンションを貯め、高火力の攻撃を叩き込める点が最大の魅力!!
9種類あるテンションバーンの中でも、今回はテンションバーン発動率を100%まで高めることができ、自動HP回復持ちが溢れる今作で、発動条件が「相手がHPを回復した時」というハマるケースの多そうなワイルドバーンに注目しました。
自動HP回復が発動する度にテンションがゴリゴリ上がっていくので、特にスキッパのような耐久パーティーには滅法強いパーティーです。
パーティーメンバー
「メタルゴッデス」「テンタクルス(3枠)」
メタルゴッデスの特性とスキルなど
★特性★
・ノーマルボディ
・ライトメタルボディ
・全ガード+
・にげあし
・こうどう おそい
・会心かんぜんガード
★スキル★
・ラーミア
・魔軍師イッド
・キャット・リベリオ
★アクセサリー★
・大地の竜玉
★刻印★
・耐性ガード小
・地ガード小
・光ブレイク小
<備考>
ゼロの衝撃で赤い霧を阻止することが主な任務。その他、霧を撒いたり、蘇生させたり、光の波紋で状態異常を治したり、凍てつく波紋で相手の身代わりを解除したりと、テンタクルスを手厚くサポートします。
全属性耐性無効以上で、ジバルンバを撃たれた場合に回復できるよう、刻印で地耐性を回復まで底上げし、簡単に落とされないよう構成。刻印の光ブレイクは、枠が1つ余ったので、苦し紛れのマダンテ用に付けています。(テキトーw)
ハック耐性が激減止まりな点が弁慶の泣き所。
テンタクルスの特性とスキルなど
★特性★
・ギガボディ
・亡者の執念
・こうどう おそい
・れいせい
・会心かんぜんガード
・一族のほこり
・れんぞく×6
・アンチみかわしアップ
★スキル★
・攻撃力アップSP
・チャンピオン
・魔闘士
・ビーストフォースSP
・耐性ガードEX
★アクセサリー★
・ごうけつのうでわ
★刻印★
・テンションバーン大
・地ガード小
・即死ガード小
<備考>
1回行動なのでHPが4000強あることに加え、会心完全ガードを装備しているので、非常に頑丈。そして、1撃に全てを賭けるために超攻撃力特化に仕上げました。刻印で地耐性が激減なのでジバルンバにも強い!!相手がHPを回復すれば100%ワイルドバーンが発動する点が最大の強みです。
その他、「れいせい」を装備しているので「ぼやき」&「テンションシフト」が完全無効。
基本戦術
その性質上、基本的に裏に配置することを推奨。テンションバーンを引き出すには、相手のHP回復が必要となるので、表パーティーである程度HPを削ってやることができていれば、出撃ターンから相手の自動HP回復などでテンションを上げることが可能です。
テンタクルスはコテコテの物理野郎ということで、姿を見せるなり赤霧を撒かれることも多いため、メタルゴッデスがゼロの衝撃を撃って赤霧を阻止。テンタクルスが円滑に物理攻撃を放てるようサポートします。
このテンタクルスの武器は「アンカーナックル」「すてみ」「幻魔の獄」の3つ。中でも、行動順が遅いほど、テンションバーンの恩恵に授かる機会が多くなる点に加えて、身代わり無視で確実に相手の蘇生役よりも後に行動できるという部分も何かと都合の良い「アンカーナックル」がメイン武器となります。
その他、相手が瀕死状態なら「すてみ」、タフな亡者亀1体が残った時は、蘇生を封じるために「幻魔の獄」等といった具合に、その辺りは臨機応変に立ち回るべしです。すてみを撃つ際は、根に持つタイプを警戒して、ゴッデスに光の波紋を使わせておくと、事が万事上手く運ぶ可能性アリ。また、赤霧を取られてしまった場合には、ゴッデスが霧を切り替えてから、幻魔の獄 or アンカーナックルを狙う事も可能です。
相手パーティーのHPが残り僅かで「すてみ」で止めを刺したいが、相手にアタカンタ持ちがいて撃てない場合、テンションさえ貯まっていれば疾風突きを撃つこともできます。
やれることが無くなったら、メタルゴッデスの苦し紛れのマダンテで一発逆転狙いも!?
弱点
ダメージソースが物理系オンリー且つ、ときどき系の霧を装備していないので、ときどき赤霧狙いのパーティーは苦手。ゴッデスが霧を切り替えて物理攻撃を狙う事も可能ですが、きっちりゼロの衝撃も併用してくる相手だと、完封されちゃう可能性もあります。
また、「れいせい」持ちのワイルドバーン狙いという性質上、相手に自動HP回復を持っているモンスターが入っていないと厳しい戦いになりがちです。さらに、その手の相手にアタカンタ系の反射を使われると、完全に詰んでしまう点もネック。
その他、アンカーナックルでは根に持つタイプが回避できない点、冥界の霧を撒かれちゃうと回復が無効となり、テンションが上げられなくなってしまう点にも注意が必要です。